初心者必見

【NFTゲーム初心者】メタマスクとは?登録手順などを徹底解説

2022年8月30日

この記事で分かるようになること

  • 仮想通貨におけるウォレットについて
  • メタマスクの登録手順
  • メタマスクの復元方法(スマホアプリで実践)

はじめに

こちらの記事を読んでいない方は、NFTゲームについて解説していますので、ぜひ読んでください。

おすすめ
【初心者必見】NFTゲームの始め方・知っておくべきことを徹底解説
【初心者必見】NFTゲームの始め方・知っておくべきことを徹底解説

この記事で分かるようになること NFTゲームとトークンの関係性を理解する NFTゲームを始めるまでの全体像を理解する NFTゲームで稼ぐ方法を知る NFTゲームで注意することなど最低限の知識を身に着け

続きを読む

ウォレットとメタマスクについて

仮想通貨のウォレットについて

ウォレットとは、トークン(仮想通貨)を管理するためのツールのことで、NFTゲームをプレイしていく上では必須です。

コインチェックなどを代表する仮想通貨取引所では、ビットコインを始めいくつかの仮想通貨を売買や違うトークン同士の交換もできます。この売買する時に、実はウォレットを使用しています。

コインチェックなどの大手では、BTCやETHをはじめXRPなど、すべて金融庁の検査を受けたトークンになるので、安心して取引できます。しかし、NFTゲームなどのNFTトークンは売買することができません。

仮想通貨取引におけるメタマスクの役割について

メタマスクは、暗号資産専用のソフトウェアウォレットです。メタマスクを使うことで、仮想通貨取引所で購入・交換したトークンにアクセスし、NFTトークンと交換することができます。

メタマスクには、パソコンにウォレットをインストールして利用するデスクトップウォレットと、スマホなどにアプリをインストールして利用するモバイルウォレットの2つのタイプがあります。

また、NFTゲームの多くはブラウザ上で行われるので、このメタマスクなどのウォレットをブラウザにインストールしておく必要がある場合がほとんどです。NFTゲームのアイテム購入代金などは、メタマスクなどのウォレットを通じて決済することができます。

メタマスクの導入(ブラウザ・スマホ)

メタマスクの登録手順(ブラウザ)

メタマスクに対応しているブラウザは、Chrome, Firefox, Brave, Microsoft Edgeです(※2022年9月時点)。インストールはどのブラウザでも同じなので、以後はChromeでの登録を説明します。以下のサイトで、各ブラウザに対応したアカウント登録ができます。

メタマスクのアカウント登録

おすすめ
MetaMask: The Leading Crypto Wallet Platform, Blockchain Wallet
MetaMask: The Leading Crypto Wallet Platform, Blockchain Wallet

Set up your crypto wallet and access all of Web3 and enjoy total control over your data, assets, and ...

続きを読む

メタマスク登録手順

メタマスク登録ページにいって、右上のダウンロードボタンを押してください。

ダウンロードページの上部でChoromeを選択し、Install MetaMask for Chromeをクリックします。

Chromeのウェブストアに飛ぶので、Chromeに追加をクリックします。
そして、ポップアップが出てくるので、拡張機能を追加をクリックします。
※表示されない場合は、ブラウザ右上のパズルのピースボタンをクリックし機能拡張バーに表示させます。

開始ボタンを押して、品質向上へのお願いをされますので、同意するをクリックします。
※どちらを押しても大丈夫ですが、メタマスクのサービス向上に貢献できるので、同意しときましょう。

メタマスクのインストール完了後に、新規でウォレットを作成するか、既存のウォレットをインポートするか選択する画面が表示されますので、右の「ウォレットを作成」をクリックします。
※既にウォレットを作成済みでリカバリーフレーズを知っている方は、左のウォレットをインポートからウォレットを復旧できます。

パスワードの作成画面が表示されたら、パスワードを入力し、作成ボタンをクリックします。
※パスワードは、必ずメモし、他の人に知られないように管理しましょう。

次に、ウォレットの保護についての動画を見ることができます。
画面右下で日本語字幕にも出来るので、必ず見て下さい。簡潔に内容を説明しますと、以下のような内容となります。

動画の内容

  • シークレットリカバリーフレーズとウォレットの保護について学びます。
  • リカバリーフレーズは12単語のフレーズで、ウォレットと資金への「マスターキー」となります。
  • リカバリーフレーズを持っている人のみがメタマスク(個人のウォレット)にアクセスできます。
  • リカバリーフレーズは、メタマスク開発チームも知らないので、無くしたら復旧できなくなります。
  • シークレットリカバリ フレーズはMetaMaskを含め、決して誰とも共有せず、大切に保管してください。

シークレットフレーズのバックアップ画面が表示されます。鍵マークをクリックすると、シークレットバックアップフレーズが表示されますので、必ず保管しましょう。保管したら、次へをクリックします。

シークレットバックアップフレーズの確認が求められるので、先程のシークレットバックアップフレーズを先頭から順番に選択していきましょう。※シークレットバックアップフレーズを無くすと資産が消えるので、必ず無くさないようにしてください。

シークレットバックアップフレーズの確認が終了すると、確認画面が表示されるので、すべて完了をクリックします。

メタマスクの登録が完了すると、メタマスクのホーム画面に移ります。
※閉じてしまっても、chromeを開き、ブラウザ右上のパズルのピースボタンをクリックし、メタマスクを選択後、パスワードを入力すると表示することができます。

もし、日本語でない場合は、メタマスクのページ右上のアイコンをクリックし、設定を選択してください。
そして、設定画面の一般で、言語を変えることができます。

メタマスクとスマホアプリの連携

メタマスクは、スマホアプリも提供しているため、アプリをスマホにダウンロードして復元すれば、スマホ上でもブラウザで作成した同じウォレットを管理・使用することができます。

スマートフォンでMetaMaskアプリをダウンロードします。また、偽アプリが複数報告されているため、URLをチェックし、必ず下記の公式サイトからダウンロードするようにしましょう。

メタマスクアプリのダウンロード

おすすめ
Download MetaMask: The Premier Crypto Wallet App and Browser Extension
Download MetaMask: The Premier Crypto Wallet App and Browser Extension

Download MetaMask: The Leading Crypto Wallet. Available as a browser extension on Chrome, Firefox, B ...

続きを読む

メタマスクアプリでのウォレット復元手順

ダウンロードしたMetaMaskアプリを起動して開始ボタンを押します。
次に、ウォレットのセットアップの画面が表示され、シークレットリカバリーフレーズを使用してインポートするのボタンを押します。

シードからインポートの画面が表示され、シークレットリカバリーフレーズの入力欄にブラウザメタマスク作成時にメモした12個の英単語をスペース込みで順番通りに入力して、パスワードを入力します。
※パスワードはブラウザと同じでも大丈夫です。

インポートボタンを押すと、ウォレットの復元が完了となります。ウェブのウォレットアドレスとアプリのウォレットアドレスを比較すると、同じアドレス・ウォレットであることが確認できます。

ポイント

もし、パソコンや携帯が壊れても、このようにシークレットリカバリーフレーズとパスワードを持っていれば、復元できます。

まとめ

NFTゲームをする上で、必要となるメタマスクの導入方法を解説しました。
下記の記事では、メタマスクの初期設定(ネットワークの追加)などを解説しています。

おすすめ
【NFTゲーム初心者】メタマスクのネットワーク追加について徹底解説
【NFTゲーム初心者】メタマスクのネットワーク追加について徹底解説

この記事でわかること メタマスクとネットワークの関係性 メタマスクのネットワーク内のトークン追加方法 メタマスクのネットワーク追加方法 はじめに メタマスクの導入 メタマスクの導入が終わっていない方は

続きを読む

-初心者必見